令和7年3月7日

2025年03月07日

早いもので3月に入り卒業のシーズンですね🏫 お世話になりました先生方との別れや、共に勉学に励んだりスポーツなどに情熱を燃やした仲間との別れがあり、保護者の皆さんも一生懸命に子供さん達を見守り支えてきましたので、やっと卒業できる安堵感もあり進学や就職をする喜びもあり、でもやっぱり別れは寂しいと涙を流している方達も多いと思います😢 この先も色々な人生が待っていますがこんな世の中だからこそ、家族や仲間やお世話になった人達を大切にして、自分自身で出来るだけ後悔のない人生を歩んで欲しいと思います🌟 先月はロスの山火事の被害が甚大で大谷選手のロスの自宅も避難勧告を受けたそうで、大谷選手も知人宅に避難したそうでその期間はインフルエンザに罹ったそうで、大谷選手のような強靭な肉体と精神を持っている人でも人間らしさが垣間見て更に親近感が湧きました💉 この日本でも岩手県の大船渡市で山火事が発生して大きな面積が焼失してこの前の雪や雨でも沈静化していないそうですので、このまま広がると海に焼失した木材などが流れ混んで漁業にも影響が出るそうですので、ワカメ漁が盛んな地域ですので天災なのか人災なのかはわかりませんが健康で人が幸せに暮らせる生活が第一ですね🔥🐟 アメリカのトランプ大統領も米国第一主義で1月に就任以来、カナダやメキシコや中国などに関税率を上げるとけん制したり、ウクライナの大統領にもロシアとの戦争で軍事費を負担しているので、ウクライナの鉱物資源を共同開発して米国に利権をもたらそうとしたりして、先日の大統領の就任挨拶でも共和党議員は立ち上がり賛同の拍手を送ったりしていましたが、議場に半分はいる民主党の議員は着座のままで冷静に見ていてその中でピンク色の服を着て抗議をしている民主党議員もいますので、世界中の人達がロシアとの戦争を平和に終結して欲しいとの思ていますので世界の首脳がどう行動するかですね💣🌈 仕事の方ですが、先日名古屋市緑区鏡田の物件でお世話になりました不動産業者のDさんと、お礼か兼ねて食事にお誘いをして久しぶりに夜遅くまで飲んでいました🍺 その中でお互いの仕事の内容や経営者としてこの先のビジョンなど、お互いの考えや方向性などは違いますが色々とお話をお聞きして共感するところも多く、また次回も一緒に飲みに行きましょうと約束をしましたのでDさんの経営学を勉強したいと思います🤩

 

 

0131 支部長会1

0131 支部長会

0303 試食会

0303 試食会1

0303 試食会2